更新 2010年9月8日

吉田恭の著作ホーム

『T・Pぼん』「練馬の交通事故」

イラスト:玉生洋一


Traffic Accident at Nerima

「ユミちゃん、今回の指令はローマじゃないんだ!」
タイムボートでユミ子の部屋にテレポートしてきて開口一番ぼんは言った。
「どこなの?」
と、ユミ子が聞きながらユニフォームに着替えはじめる仕草をすると、ぼんはいつものようにタイムボートの裏に座って、ユミ子の着替えを待ちながら言った。
「一九五七年十月二十八日の東京練馬区だ」
「急に近所になったわね。本部はどうやって指令を決めているのかしら?」
「前にゲイラさんに聞いたことがあるよ。T・P本部の調査局には、ぼくたちみたいな現地活動をする隊員の倍以上の人員がいて、膨大な歴史のデータの中から助けてもいい人を調査しているって。人一人を助けるってことは、その後の時代に色々な形で影響を与えるわけだよ。十分な事前調査の後に、適切な隊員に任務を割り当てるらしいよ。あと、事前調査も重要だけど、むしろぼくたち隊員が救出活動をした後に、別のところに大きな影響を残さないかの追跡調査の方が大変なんだって」
「だから、私たちもなるべく歴史に影響を与えないように任務を遂行する必要があるのね。お待たせ」
ユミ子の着替えが終わると、二人はタイムボートで超空間に乗り出した。
「今回の任務はぼくらと年代も場所も近いからね。下手をすると、ぼくたちにも直接の影響が出てしまうかもしれない」
「そうね。気をつけて仕事をしましょう」

一九五七年十月二十八日の東京練馬区、剛田優(やさし)、男性二十二歳、雑貨店の配達の途中、横断歩道にいた女性を助けようとして、ダンプカーにはねられ死亡。ぼんとユミ子の任務は、この男を助けることであった。二人は事故発生前の現場を見下ろせるうら山に降り立ち、周辺情報を圧縮学習しながら、対策を考えた。
「第二次世界大戦後、この頃に次々と国産車が登場して普及し始めて、それに伴って交通事故も急増したのね。ちょうど、この年に国内の交通事故件数が十万件を超えているわ」
「ダンプカー運転手のよそ見運転が、交通事故の主な原因なんだけど、この優って人も女の人を救おうとするあまり、無理に飛び出したみたいなところもあるね。それにこの人、運動神経もあまりよくないみたい。女の人の方はかすり傷で助かっていて、仮に男の助けがなくても、重傷にはならなそうな状況だね」
「なんで、この人は無理に飛び出したのかしら?」
「うーん」
「もしかして、この優って人はこの女の人が好きだったんじゃ……」
ユミ子のカンは的中した。二人は、優の部屋を家捜しして、優が和代というこの女性に宛てたラブレターを発見した。優は和代と口をきいたこともなく、一方的に恋愛感情を抱き、一ヶ月以上前に書いたこのラブレターも未だに渡せずにいたのである。
「恋するあまり、無理に飛び出してしまったってことだな」
優は三人兄弟の長男であった。二歳、四歳年下に二人の弟がいた。そのうち三男は柔道の段位を持っていた。
「この柔道をやっている弟さんって使えないかしら!」
ユミ子は閃いた。優は両親の営む雑貨屋の配達の途中で事故にあったのだが、この配達を代わりにこの三男にやらせ、この三男に和代を救わせるのである。
「でも、今度はこの弟の方が危なくないかな」
「調べたら、この人は後に柔道十段にまで昇りつめるそうよ。その運動神経をもってしたら、きっと問題ないわ。あと、彼は和代さんに恋しているわけじゃないから、冷静に行動をとれるはずよ」
結局、この三男と和代のためのいくつかの安全網を張った上で、ユミ子の案を採用することとなった。優の代わりに三男に配達の仕事をさせるのは、造作もないことだった。両親が仕事を頼むタイミングに優と次男に家の外にいくように仕向ければ、十分だった。三男は見事に和代を救い出し本人も無事で、安全網も使われなかった。優は交通事故に遭わずに済み、ぼんとユミ子の任務は終わった。
「今回の任務は、T・Pの介入を最小限にできたんじゃないかな」
「そうね」
二人はタイムボートに乗って帰路に着いた。

一方でT・P本部の調査局では、追跡調査が進められていた。一人の調査員が上司に報告した。
「剛田優は救出され、優の葬式がきっかけで次男と交際して結婚するはずだった和代は、今回のことをきっかけに剛田家と家族ぐるみの付き合いがはじまり、優と結婚しました。また、両親の雑貨店も次男ではなく、長男の優が継ぐことになりました。二人の間の子どもは……」
「OKだ。あとはよろしい」
上司が書類に目を通しながら言った。

    *    *    *

「わあ、ジャイアン消えろ!」
のび太がそう言いながら「どくさいスイッチ」を押すと、ジャイアンこと剛田武は跡形も無く消えてしまった。
「大変なことをしてしまった……」
後悔の念にかられ青ざめた顔をしているのび太の前に、同級生の女子源静香が現れた。のび太が驚いたのは、静香が同級生であるはずのジャイアンを知らないと言ったことだった。のび太は静香を連れて、ジャイアンの家であるはずの剛田雑貨店へと行った。裏口から呼び鈴を鳴らすと、ジャイアンの母親であるはずの剛田和代が出てきた。
「武?うちにはそんな子いませんよ」
のび太は自分の手の中にある「どくさいスイッチ」を見つめてつぶやいた。
「消えるというよりも、初めからいなかったことになるらしい」


作者よりひとこと
題材は、『T・Pぼん』と『ドラえもん』「どくさいスイッチ」と「ジャイアン反省・のび太は迷惑」です。「どくさいスイッチ」の仕組みはこうなっているのではないか、と思って書いてみました。後味悪くてすみません。
吉田 恭
Kyo Yoshida
http://kyo-yoshida.la.coocan.jp/
kyo_yoshida@nifty.com